人の移動と交通
- 公共交通
- 駐車
- 高速道路
- パーソントリップ
- 大都市交通センサス
- 道路交通センサス
人が移動する時には、歩くだけでなく乗り物を使っての移動が必要となり、移動するために通行する道路や施設、止まったりする駐車空間などが必要となります。
このような移動に関する課題分析から対策立案、計画策定までを大小のデータを駆使し実施することが求められています。
弊社の強み

パーソントリップ調査、大都市交通センサス調査、道路交通センサス調査といった大規模調査の結果を活用しながら、各地域の特性や課題にあった分析や計画策定、また全国規模の検討を行うことが可能です。
弊社が考える人の移動と交通の今後

都市近郊でも少子高齢化の影響により、人の移動の特徴や一日や週、季節の中でのピークが変わり渋滞対策や混雑対策の方策が変わってきています。
また、都市部以外では、減ってしまった需要に対して従来の公共交通事業の維持が困難になるなか、公共の役割や民間の役割、利用者個人個人の役割を見直した在り方を各種のデータを踏まえて客観的に分析、将来予測や対策を構築していくことが必要です。
実績一覧
-
総合交通政策・戦略
年度 発注者 業務名 H30 国土交通省 新たなモビリティサービスやその他の交通分野の先進的な取組の動向に関する調査業務 H28~30 国土交通省
関東地方整備局、
神奈川県、
千葉県、
さいたま市、
川崎市、
相模原市等東京都市圏パーソントリップ調査業務 H30 東京都 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の交通需要マネジメント推進に向けた企業支援業務 H28~30 神奈川県 交通計画検討調査業務 H29~30 東京都
足立区足立区総合交通計画見直し業務 H30 (株)JTB東京交流創造事業部 島しょ地域における電気自動車普及モデル事業に係る業務 H29 国土交通省
都市局自動運転等の新たな技術を用いた今後の都市交通等に関する調査検討業務 H29 (公社)日本交通計画協会 自動運転技術を活用した都市づくりへの展開に関する調査 H28 足立区 足立区総合交通計画の短期施策検証業務 H28 相模原市 相模原市総合都市交通計画進行管理業務 H27 警察庁 自動走行の制度的課題等に関する調査研究 H27 警視庁 路線バス優先化対策の運用方法等に関する調査 H27 警視庁 路線バス優先化対策必要区間抽出に関する調査研究 H27 国土交通省
国土技術政策総合研究所ICTデータを用いた都市交通ネットワーク等の性能評価に関する検証準備業務 H27 茨城県
つくば市27つくば総合都市交通体系調査及びつくば総合都市交通体系計画見直し業務 H27 神奈川県 交通計画検討調査業務 H27 神奈川県
秦野市秦野市総合都市交通体系調査業務 H27 川崎市 川崎市総合都市交通計画基礎検討業務 H26 東京都
八王子市八王子市総合都市交通体系整備計画改定補助業務 H26 神奈川県西部広域行政協議会都市交通部会 神奈川県西部都市圏交通マスタープラン及び都市・地域総合交通戦略策定業務 H26 神奈川県
秦野市秦野市総合都市交通体系調査業務 H26 相模原市 相模原市総合都市交通計画改定業務 H26 名古屋市
住宅都市局今後の都市交通施策の方向性に関する検討調査業務 -
公共交通
年度 発注者 業務名 H28~29 国土交通省 「第12回大都市交通センサス」関連業務 H30 国土交通省 交通系ICカード情報を活用した交通統計データの調査・分析手法等の基礎的検討業務 H30 国土交通省 地域公共交通事業における「競争政策のあり方」に関する調査業務 H30 国土交通省
東北運輸局東北地方における「交通」の維持・確保に向けた多様な交通手段の活用方策等の検討調査 H30 名古屋市
住宅都市局名古屋市公共交通のあり方詳細検討業務 H30 千葉市 千葉都市モノレール延伸計画再検証業務 H30 東京都
練馬区公共交通空白地域の改善検討等業務 H30 横浜市
都市整備局鉄道計画に関する事業性の確保に向けた検討業務 H29 国土交通省 高速バスの利用促進に向けた調査・検討業務 H29 国土交通省 バス情報フォーマットの利活用による効果把握等に関する業務 H29 国土交通省 遅延防止として鉄道利用者のマナーアップに効果のある掲示物の検討に関する調査 H29 国土交通省 旅客交通等のサービスレベルの見える化に関する調査業務 H29 国土交通省
東北運輸局東北地方における交通の維持・確保に向けた創意工夫モデル構築支援調査業務 H29 東京都
八王子市八王子市地域循環バスはちバス運行調査分析支援業務 H29 東京都
都市整備局ハイパースムーズ東京におけるPTPSの導入によるバス交通の速達性向上に関する調査 H29 名古屋市
住宅都市局名古屋市公共交通のあり方詳細分析業務 H29 千葉市 幕張新都心拡大地区における京葉線新駅設置に係る効果分析業務 H29 関東鉄道(株) 茨城空港~東京ディズニーリゾート線の需要予測資料作成補助業務 H29 (公社)日本交通計画協会 ガイドウェイバスシステム車両更新課題整理業務 H28 東京都
八王子市八王子市公共交通活性化計画策定補助業務 H28 名古屋市
住宅都市局基幹的バス路線に係る分析等業務 H28 国土交通省
東北運輸局東北地方交通審議会の平成17年答申(東北公共交通アクションプランを含む)の進捗状況等に関する調査業務 H28 練馬区 公共交通空白地域改善計画改定業務 H28 名古屋市
住宅都市局名古屋市公共交通計画に係る詳細検討業務 H28 国土交通省
総合政策局地域公共交通の「サービスのアクセシビリティ指標」評価手法の改善等に関する業務 H28 国土交通省
総合政策局高齢者の移動に資する交通モードの整備に向けたガイドライン策定業務 H28 国土交通省
総合政策局公共交通機関におけるサービスレベルの見える化に関する基礎調査業務 H28 神栖市地域公共交通活性化協議会 神栖市社会実験バス広報及び利用意向調査業務 H27 国土交通省
総合政策局公共交通サービスの評価指標の構築業務 H27 茨城県
神栖市神栖市地域公共交通網形成計画調査策定業務 H27 千葉市 JR京葉線・東京臨海高速鉄道りんかい線の相互直通運転に係る効果分析業務 H27 東京都
八王子市八王子市公共交通活性化計画策定補助業務 H27 東京都
あきる野市あきる野市地域公共交通利用に関する市民意識調査業務 H27 横浜市
政策局首都圏空港の利用実態に関する調査業務 H27 横浜市
都市整備局地域公共交通のあり方検討調査 H27 名古屋市
住宅都市局名古屋市公共交通計画に係る調査・検討業務 H27 (公財)東京市町村自治調査会 「高齢社会における「ヒト」と「モノ」の移動に関する調査研究~地域交通と物流に着目して~」に係る業務 H26 国土交通省
関東運輸局檜原村における生活交通の運行等に対するモニタリング実施業務 H26 横浜市
都市整備局地域公共交通のあり方検討調査 H26 東京都
八王子市八王子市総合都市交通体系整備計画改定に係る事業採算性等検討業務 H26 国土交通省
東北運輸局二本松市(安達・岩代地域)における生活交通の運行等に対するモニタリング実施業務請負契約 H26 千葉市 JR京葉線・東京臨海高速鉄道りんかい線の相互直通運転に係る利用実態他調査業務 H26 練馬区 路線バス・みどりバス等の再編および新規導入検討調査等 H26 千葉都市モノレール(株) 千葉都市モノレール利用需要動向及び社会的評価に関する調査業務 H26 内閣府 「沖縄における鉄軌道をはじめとする新たな公共交通システム導入課題検討に向けた基礎調査」 H26 警視庁 路線バス優先化対策に関する実態調査 H26 国土交通省
総合政策局公共交通サービスのアクセシビリティに関するモニタリングガイドラインの作成等業務 -
観光交通・観光施策
年度 発注者 業務名 H30 内閣府
沖縄総合事務局観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通利用動向調査」 H30 国土交通省
近畿運輸局京都市域における観光スポットの混雑(賑わい)情報の見える化による分散化実証事業 H30 国土交通省 地域鉄道事業者の周辺観光地等に関する調査 H28~30 神奈川県
秦野市日本有数のカルシウム含有量を誇る名湯「鶴巻温泉」と表丹沢(大山)の広域連携によるまちづくり・経済活性化支援事業委託業務 H30 国土交通省
東北運輸局広域周遊観光促進のための新たな観光地域支援事業における東北地方基礎調査事業 H30 国土交通省
観光庁MICE国際競争力強化委員会の運営事業 H30 国土交通省
観光庁グローバルMICE都市・都市力強化対策本部等の運営事業 H30 国土交通省
観光庁「高級宿泊施設に関する勉強会」運営事業 H30 国土交通省
観光庁外国人観光旅客利便増進検討会運営補助 H30 国土交通省
観光庁「世界水準のDMOのあり方に関する検討会」の運営事業 H30 国土交通省
観光庁「若者のアウトバウンド推進実行会議」運営事業 H30 国土交通省
観光庁「世界に誇れる広域観光周遊ルート検討委員会」他1件の運営事業 H29 内閣府
沖縄総合事務局観光地域動向調査事業「那覇空港における二次交通需要量調査」 H29 東京都
建設局水上交通の事業収支検討 H29 国土交通省
観光庁「新たな時代の旅行業法制に関する検討会 経営ガバナンスワーキンググループ」の運営事業 H29 国土交通省
観光庁「観光産業革新検討会」の運営事業 H29 国土交通省
観光庁MICE国際競争力強化委員会等の運営事業 H29 国土交通省
観光庁次世代の観光立国実現に向けた観光財源のあり方に関する調査の実施に係る業務 H29 国土交通省
観光庁グローバルMICE 都市・都市力強化対策本部の運営事業 H29 国土交通省
観光庁「高級宿泊施設に関する勉強会」運営事業 H29 国土交通省
観光庁競合国の観光政策に関する調査事業 H28 千代田区 秋葉原地域観光バス路上駐停車調査等業務 H28 宇部市・山口市・美祢市連携観光交流推進連絡会議 宇部市・山口市・美祢市圏域に係る観光地域づくり戦略構築事業 H28 東京都
建設局水上交通の利活用検討 H28 JTB中国四国山口支店 防府市における観光マーケティング調査の実施 H28 国土交通省
観光庁「観光産業革新検討会」の運営事業 H27 横浜市
政策局首都圏空港の利用実態に関する調査業務 H27 国土交通省
観光庁観光地域づくりの取組等に関する海外事例の情報収集 H27 国土交通省
観光庁観光業界における海外の人材育成に関する取組事例の調査 H27 山口県 山口県域を対象とするDMOの形成・確立に係る調査・分析及び基本戦略策定業務 H27 (株)JR東海エージェンシー インバウンド観光に関する戦略市場14カ国調査 H26 東京都
檜原村公社設立等支援業務 H26 国土交通省
東北運輸局北海道と東北地方の広域連携による旅行需要創出にかかる調査事業業務請負契約 H26 国土交通省
北海道運輸局東北地方との広域連携による旅行需要創出に係る調査事業 H26 国土交通省
観光庁訪日観光プロモーションの効果検証調査 -
自転車交通
年度 発注者 業務名 H30 東京都 自転車シェアリング広域相互利用の普及拡大に向けた調査 H30 神奈川県
茅ヶ崎市第2次ちがさき自転車プラン推進業務 H30 東京都
調布市調布市交通環境実態調査業務 H29 東京都 自転車シェアリング広域相互利用に係る調査 H29 さいたま市 さいたま市自転車ネットワーク整備計画効果検証業務 H28 東京都
町田市新・町田市交通安全行動計画策定支援業務 H28 さいたま市 ぷらっとライドさいクル事業推進調査業務 H27 国土交通省
都市局市街地部における自転車利用の促進方策に関する検討調査業務 H27 さいたま市 さいたま市先端環境技術普及促進支援業務 H27 神奈川県
茅ヶ崎市第2次ちがさき自転車プラン推進業務 H27 (公社)日本交通計画協会 自転車駐車場の今後の整備のあり方に関する調査 H26 神奈川県
茅ヶ崎市第2次ちがさき自転車プラン推進業務 H26 さいたま市 見沼田圃安全対策環境整備設計業務 H26 さいたま市 北浦和駅西口周辺の自転車等駐車実態調査他業務 -
低炭素化・交通需要マネジメント
年度 発注者 業務名 H27~30 神奈川県
秦野市はだの交通スリム化推進事業等委託業務 H30 沖縄県 「学校モビリティマネジメント(MM)」に係る業務 H30 東京都 交通需要マネジメント推進のための試行 H29 (株)JPメディアダイレクト 地球温暖化対策の為の「低炭素物流促進」事業委託業務支援 H29 (株)JPメディアダイレクト 地球温暖化対策の為の「スマートムーブ」及び「カーシェアリング」等推進業務支援 H29 (株)JTBコーポレートセールス 島しょ地域におけるEV 普及モデル事業 に係る業務支援 H28 さいたま市 さいたま市先端環境技術普及推進業務 H28 東京大学大学院 カーシェアリングの社会的効果に関する資料収集と整理 H27 (一社)交通工学研究会 カーシェアリングの適用方策に関する研究 H26 国土交通省 超小型モビリティ導入促進事業の課題等の分析及び普及に向けた方向性の検討請負業務 H26 環境省 環境負荷軽減に貢献する新たな交通サービスの実態調査業務